【ニキビ男子必見】ニキビを一瞬で隠す方法!コンシーラーで自然な清潔感のあるお肌に!
こんにちは、あおです。
朝、鏡を見たら目立つニキビ…。
「今日デートなのに...」「学校や職場で人と会うのに最悪...」と焦った経験、ありませんか?
僕は中学生のころからニキビに悩まされてきました。
今すぐにニキビを隠したい。そんな時に超役立つのがコンシーラーです!
ほんの1分でニキビを自然に隠せて、まるで肌がキレイになったように見せてくれる“神アイテム”なんです。
今回は、ニキビをすぐに隠したいメンズに向けて、コンシーラーの解説、使い方、注意点をわかりやすく解説します。
1分でニキビを隠せる「コンシーラー」とは

コンシーラーとは、ニキビ・クマ・青髭などをピンポイントで隠すためのメイクアイテムです。
BBクリームやファンデーションのように顔全体に塗るものではなく、ニキビになっているところだけに塗るため、メイクをしたことがないメンズでも簡単に使用することができます。
最近は男性用のコンシーラーも増えていて、自然に仕上がる・肌になじむ・バレにくいものが多いのが特徴です。
コンシーラーがおすすめな理由
使い方が超簡単
コンシーラーの魅力はなんといっても簡単さ。
鏡を見ながら気になるニキビにチョンと塗って、指でトントンとなじませるだけ。
たったこれだけで、赤みや凹凸がほとんど目立たなくなります。
朝の支度中でも1分以内にできるので、忙しい社会人男子や学生にもぴったりです。
どこでも買えてお値段も安い
コンシーラーは全国のドラッグストアやAmazonなど、どこでも気軽に購入が可能です。
値段も1,000円前後で手に入るため、初めてのメンズメイクにもハードルが低く、コスパも最強です。
コンシーラーを使う際の注意点(自身の失敗談含む)
種類によっては化粧感が出てしまう
コンシーラーは、自分の肌と合わないものを使ってしまうと、不自然な仕上がりになってしまい、逆に目立ってしまう可能性もあります。
コンシーラーにはスティックタイプ・ペンシルタイプ・クリームタイプなどの種類があり、
色もベージュ・緑・オレンジなどたくさんあります。
ですので、自分の肌質(乾燥肌や脂性肌など)や、肌の明るさに合うものを選ぶ必要があります。
メンズメイクを始めたてのころ、僕もコンシーラーの「明るすぎる色」を選んでしまい、逆にニキビが目立つという失敗をしました。
初心者の方は、ナチュラルめの色や自分の肌より少し暗めの色を選ぶのがおすすめです。
洗顔時にクレンジングが必要
コンシーラーは肌に密着しやすいため、普通の洗顔だけでは完全に落ちにくいことがあります。
そのまま寝てしまうと毛穴詰まりの原因になり、ニキビが悪化する可能性があるため、クレンジングやメイク落としシートで優しくオフするのが大切です。
ニキビが大きい時の対処法
赤く腫れたニキビや白ニキビがあるときは、無理に塗ると悪化の原因になります。
また、大きいニキビはコンシーラーを使用しても隠せない場合があります。
そんなときは、まず薬用ニキビケア商品で炎症を抑えてからコンシーラーを使用しましょう。
「隠す」よりも「治す」を優先する意識が大事です。
どうしてもすぐニキビを隠したい場合は、BBクリームやファンデーションで顔全体の色ムラを整えてからコンシーラーを塗ると、よりニキビを隠しやすくすることができます。
その場合もクレンジングや洗顔でしっかりメイクを洗い流すように気を付けましょう。
まとめ
「ニキビのせいで人に会いたくない」「ニキビを見るたび憂鬱」などニキビで悩んでいる男性は少なくないです。
そんなとき、コンシーラーをササっと塗るだけですぐに、自然で清潔感のあるきれいなお肌になることができます!だまされたと思って一度試してみてください(笑)
ポイントは以下の3つ↓
- 自分の肌色に合ったコンシーラーを選ぶ
- 使用後は必ずクレンジングで落とす
- ニキビがひどい時は無理せずケアを優先
清潔感のある肌で、自信をもって人と会えるようになります!
これからも有益な情報をお届けしていきますので、よろしくお願いします!


